北朝鮮を「懲らしめろ」 ソウルで抗議集会が開かれる
ざっくり言うと
- 韓国では10日、北朝鮮の核実験に反対する抗議集会が開かれた
- 保守系市民団体の約100人が「(金正恩氏を)徹底的に懲らしめろ!」と抗議
- 金正恩氏の顔写真が貼られた人形に火をつけて抗議の意思を示していた
自閉症の息子を持つ母親の「感謝の言葉」に全米が感動
ざっくり言うと
- 自閉症の息子を持つ母親のFacebook投稿が全米の感動を呼んでいる
- 息子はいつも1人でランチを食べていたが、アメフト選手が一緒の席に座った
- 母親は「嬉しくて。この日を忘れることはできません」とつづっていた
キングコング西野亮廣が出版社の「うれしい悲鳴」に激怒
ざっくり言うと
- キングコングの西野亮廣が10日、出版社の「主婦と生活社」を批判した
- 本が品薄状態になっていることに同社が「うれしい悲鳴」とツイートしたため
- 西野は「嬉しい悲鳴を上げているのは、あなた方だけ」と指摘した
ここぞとばかりのお洒落はNG? BBQに「2度と呼ばれない人」の特徴
ざっくり言うと
- もう2度とBBQに呼びたくない人を筆者がアンケート調査した
- 1位は「呼んでいないのに来る客」で、BBQではあるあるハプニング
- 子どもを野放しにする親、主催者にダメ出しをする人が以下に続いた
英国の16歳女性が中国人向けに立ち上げたサイトで大もうけ
ざっくり言うと
- 英国の16歳の女性が立ち上げたサイトが大変な人気を呼んでいる
- イングリッシュネームを中国人向けに作るサイトで、すでに20万人に命名
- 650万円を得たと報じられているが、計算では1650万円ほどになるという
小池百合子都知事 豊洲市場の土壌問題で「全都庁の職員を粛正」
ざっくり言うと
- 豊洲新市場で盛り土がされておらず、東京都の説明と食い違っている問題
- 小池百合子知事は10日、「全都庁の職員を粛正したい」と強い口調で述べた
- 「間違った情報を与えることは、都政の信頼回復に逆行する」と語った
SMAP解散報道で「黒幕」疑惑の工藤静香 心身ともに疲弊か
ざっくり言うと
- SMAP解散騒動をめぐり、木村拓哉の妻の工藤静香が疲弊しているという
- 解散の黒幕と批判され、現在も複数の媒体が工藤をマークしていると記者
- 「子供もいるため、ナーバスになっているようです」と語った
梅宮アンナが梅宮辰夫の病状会見を開くも「微妙な温度差」
ざっくり言うと
- 梅宮アンナがガンの手術を受けた梅宮辰夫の病状会見を開いた
- 会見には梅宮辰夫の事務所関係者も来ていたとディレクターは指摘
- 大げさにしたくなかったが娘が喋るならしょうがないとの感じだったという
有吉弘行 広島カープの優勝に感動「ああ優勝だ。 ありがとう。」
ざっくり言うと
- 広島は10日、25年ぶり7度目のリーグ優勝を決めた
- 有吉弘行は「ああ優勝だ。。ありがとう。」とツイート
- くるりの岸田繁はガッツポーズする写真をアップした
広島カープ 25年ぶり7度目のリーグ優勝
ざっくり言うと
- 広島が10日の巨人戦に6−4で勝ち、25年ぶり7度目のリーグ優勝を果たした
- 黒田博樹が早々に先制を許すも、4回に2者連続本塁打であっさり勝ち越し
- ここまで4連勝で広島の胴上げを阻止した巨人を直接対決で下した
民進党の前原誠司氏が日本維新の会を批判「自民党の補完勢力」
ざっくり言うと
- 民進党の前原誠司氏は10日、代表選の候補者討論会で日本維新の会を批判した
- 「自民党の補完勢力ではないか。(政策が)われわれと逆の方向だ」と指摘
- 「こういう政党が野党第1党になることは、日本の民主主義の崩壊」と述べた
ベッキーがNHKの地上波に「復帰」 ネットでは瞬時に賛否の声上がる
ざっくり言うと
- ベッキーが10日の「NEXT 未来のために」でナレーションを務めた
- 地上波での出演は5月の「金スマ」以来で、NHKとしては騒動以来の復帰
- ネットでは「がんばれー」「見るのやめた」と賛否両論となった
山田哲人が1試合3本塁打 ダービートップの筒香嘉智に1本差と迫る
ざっくり言うと
- ヤクルトの山田哲人が10日、阪神戦で3本塁打を放った
- 初回に36号逆転3ラン、3回に37号ソロ、7回に38号ソロを叩き込んだ
- 今季は故障で10試合に欠場したが、リーグトップの筒香嘉智に1本差と迫った
パックンマックンのパトリック・ハーランが日本の二重国籍禁止に改正を提案
ざっくり言うと
- パックンマックンのパトリック・ハーランが10日の番組に出演した
- 二重国籍禁止規定に対し「ぜひルールを改めていただけたら」と提案
- 欧米ではノルウェーやオランダなど4カ国以外は二重国籍を認めているという
SAMP解散の影響で中居正広のトーク術に黄色信号か
ざっくり言うと
- SMAP解散の影響で、中居正広に黄色信号が灯るという
- 脱アイドル化することで、鉄板のアイドル自虐ができなくなると記者は指摘
- 「新たなトークパターンを考える必要がある」と語った
眼科医のお墨付き 意外なほど簡単な「視力回復法」
ざっくり言うと
- スマイル眼科クリニックの院長が視力回復法を明かした
- 目の周りの血行を良くする、ピント調節を担う毛様体筋をほぐす
- 刺激の少ない目薬の点眼は目の疲れを癒やして視界をクリアにする
「ダウンタウンDX」の功罪 週刊誌は飯のタネをなくした?
ざっくり言うと
- 「ダウンタウンDX」が8月25日、放送1000回を突破した
- 同番組開始前は芸能人が疑惑や噂を語る形はなかったと川内天子氏は指摘
- 芸能マスコミは商売上がったりで、週刊誌は飯のタネをなくしたという
イケメンモデルが鼻と顎の美容整形に大失敗 キャリアが台無しに
ざっくり言うと
- イケメンモデルとして活躍したフィリピンの男性がキャリアを台無しにした
- 美容整形外科で粗悪な注入物を鼻と顎に打たれ、感染症を発症してしまった
- 7度にわたり皮膚形成の手術を受けたが、傷跡は永久に残ると言われた
無い内定の原因は「発達障害」? 大学職員が危惧
ざっくり言うと
- 内定が一社もない「無い内定」の原因は発達障害の可能性があるという
- 発達障害のある人は面接でコミュニケーションの問題が顕在化しがちと筆者
- 「自覚があれば良いが自覚のない学生への対応は難しい」と大学職員は指摘
安全情報をちゃんと調べない? 日本人女性が海外で犯しがちな危険ポイント
ざっくり言うと
- 日本人女性が海外で犯しがちな危険なポイントを紹介している
- 大使館や領事館の連絡先を調べず携帯もしない、自信がない雰囲気を出す
- 多額の現金を持ち歩く、日本人であることが丸わかりの格好をするなど
Copyright (C) 2007 boysfestival.zav.jp All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。