日大選手の会見 「日本の部活動」の悪習が浮き彫りになったとの意見も
ざっくり言うと
- 悪質タックル問題で、日大の選手の会見について様々な意見が交わされている
- Twitterでは「彼があのタックルを拒否しても他の選手がやった」との声も
- 「日本の『部活動』の異常さだと思う」といった指摘がされている
日大のタックル問題 内田正人前監督と井上奨コーチが20時から緊急会見
ざっくり言うと
- 日本大学は23日午後8時から、アメフト部の問題で緊急の記者会見を開く
- 内田正人前監督と井上奨コーチが出席する予定だという
関西学院大が26日に再び会見へ 被害を受けた選手の父親も同席
ざっくり言うと
- 悪質タックル問題で、関西学院大が26日に会見を開くことが分かった
- 24日をめどに届く予定の日本大学からの新たな回答に対する見解と対応を説明
- 関西学院大の会見には、被害を受けた選手の父親も同席するという
GACKTのみが所属していた事務所「G-PRO」 倒産していたことが判明
ざっくり言うと
- GACKTが所属していた実質的な個人事務所が倒産していたと週刊新潮が報じた
- 4月24日付で特別清算が開始されたといい、詳細は明らかになっていない
- 関係者によれば、数億円単位の使い込みの疑いが事務所関係者に出ていたそう
約1000袋の汚物入りレジ袋を道路に投棄 自称フリーライターを逮捕
ざっくり言うと
- 福島で23日、道に汚物入り袋を捨てたとして自称フリーライターが逮捕された
- 1月ごろから周辺で同様の事件が約40件確認されており、計約1000袋に上る
- 容疑者は「部屋にたまったので捨てた」と、全て関与を認めているという
森友学園めぐる交渉記録に生々しい発言内容「嘘つき」
ざっくり言うと
- 近畿財務局と森友学園側との交渉記録を、財務省が公表した
- 籠池諄子被告が近畿財務局の担当者に暴言を吐くといった記述がみられる
- 「嘘つき」「孫の代までたたられるで」などの発言が数多く記録されている
「糖尿病も患っていた」元マネージャーが明かす西城秀樹さんの病状
- 急性心不全で亡くなった西城秀樹さんについて週刊新潮が報じた
- 元マネージャーによると西城さんは糖尿病でインスリン治療をしていたという
- 急性心不全の背景にあると見られる脳梗塞は糖尿病が影響していた可能性も
JASRAC会長が嘆き「世間の皆さんの理解が十分得られていない」
ざっくり言うと
- 音楽の著作権を管理するJASRACの定例会見が23日、都内で開かれた
- 徴収ばかり取りざたされ「世間の皆さんの理解が十分得られていない」と会長
- JASRACは2017年、音楽教室からの著作権の使用料徴収を発表し、世論が割れた
日本大学アメフト問題 捜査の焦点は「異様な支配」
ざっくり言うと
- 日大アメフト問題は今後、指導陣の刑事責任の有無が焦点となる
- ある弁護士は「共謀共同正犯や教唆犯に問われる可能性がある」と指摘
- 異様な支配の状況が証明されれば、選手より重い責任となる可能性もある
日本大学アメフト部監督の自供テープを週刊文春が公開 悪質タックル評価も
ざっくり言うと
- 日本大学アメフト部の内田正人監督について週刊文春が報じた
- 関西学院大学との試合後に実施された囲み取材のテープを公開
- 反則プレーの指示について「全面自供」している内容だという
高嶋ちさ子、次男の質問「なんで最後は死ぬのに産んだの?」に絶句
ざっくり言うと
- 高嶋ちさ子が次男から受けたという質問がTwitterで話題になっている
- 8歳の誕生日に「なんで最後は死ぬのに産んだの?」と聞かれたという
- 高嶋は「何も答えられなかった。未だに答えられない」とつづった
アンドレス・イニエスタがヴィッセル神戸に移籍へ NHKニュースが報道
ざっくり言うと
- イニエスタがJ1のヴィッセル神戸に移籍することになった
- 2010年のW杯南アフリカ大会で優勝を経験したスペイン代表の選手である
「フジテレビなくなればいい」田村淳が「改ざんインタビュー」に言及
ざっくり言うと
- 田村淳が23日のInstagramで、ネットで出回るキャプチャー画像について言及
- 淳がフジテレビに対し「なくなれば良い」などと話すテロップの入った画像
- 実際は淳の戦争に対しての回答を使い、スタッフが「改ざん」したものだそう
籠池泰典被告と妻の諄子被告が保釈決定 会見の意向も
ざっくり言うと
- 籠池泰典被告と妻の諄子被告について、大阪地裁は保釈を認める決定をした
- 泰典被告は保釈された後に記者会見を開きたいという意向を示しているという
- 起訴内容を大筋で認め、諄子被告は一部否認する方針を固めたとみられる
「インフレが来てる」値上げが広がる外食産業にネットでは賛成の声も
ざっくり言うと
- 日経新聞は22日、45.4%の飲食企業が値上げを予定していると報じた
- ネットでは「今は値上げの好機」と賛成する声が見られた
- 一方で「けど、賃金は上がらない」と戸惑う意見もあった
外国人専用車両を導入?日本人が知らないブラックジョーク
ざっくり言うと
- 英語のサイトに掲載されたブラックジョークが外国人の間で話題になった
- 東京の混雑している一部路線に外国人専用車両を取り入れるというもの
- 日本社会を皮肉ったものや、反対に外国人のマナーを指摘する声があがった
塩野義製薬の抗インフルエンザ新薬「ゾフルーザ」を予防投与の治験へ
ざっくり言うと
- 塩野義製薬が3月に発売した抗インフルエンザ新薬「ゾフルーザ」
- 予防投与できるように2018年度中に治験を開始する方針と分かった
- 細胞内でウイルス自体の増殖を抑制する世界初の仕組みを持つという
山口達也氏の影響も?2018年の24時間テレビは波乱含みか
ざっくり言うと
- 2018年の24時間テレビは波乱含みのようだとサイゾーウーマンが報じた
- 山口達也氏を連想させるコーナーは企画ごと消滅したという
- マラソンランナー選定も難航していると日テレプロデューサーは語った
荷揚げをしなかった可能性 栗城史多さんの訃報めぐり野口健氏が分析
ざっくり言うと
- 登山家の栗城史多さんの訃報をめぐり、野口健氏が取材に答えている
- 荷物を山頂付近に一旦持っていく「荷揚げ」をしなかった可能性が高いと指摘
- 寒さに耐えうる寝袋はかさばるため、持っていかなかったのではと推測した
Copyright (C) 2007 boysfestival.zav.jp All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。