契約社員に夏期・冬期休暇なしは違法 日本郵便、正社員との格差で判決
ざっくり言うと
- 日本郵便の契約社員だった男性が、損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決
- 高裁は24日、「契約社員に夏期・冬期休暇がないのは不合理で違法」とした
- 請求を退けた一審佐賀地裁判決を変更し、賠償額を約44万円に増額した
日大アメフト部の父母会が緊急会合「被害選手におわび」
ざっくり言うと
- 日大アメフト部の父母会は24日、悪質タックル問題に関する緊急会合を開いた
- 「被害選手、保護者に心からおわび申し上げたい」と会長の男性
- 日大選手に対しては「守ってあげられなかったことを申し訳なく思う」とした
6月12日に予定されていた米朝首脳会談を中止 米メディア報道
記事を読む
「報道すべき別のニュースが」GACKTが週刊新潮の記事内容に反論
ざっくり言うと
- GACKTが24日、「週刊新潮」に掲載された記事に対してブログで反論した
- 「無理やりボクに関連づけるのはそもそも乱暴すぎはしないか」と指摘
- 「もっと報道すべき別のニュースがあると思うのだけれど…」と記した
堺の男女飛び降り 14歳女子中生は「死にたい」と携帯にメモ
ざっくり言うと
- 大阪府堺市のマンションで、14歳の女子中学生と男性が死亡していた事件
- 女子中学生の携帯に「死にたい」というメモが残されていたことが判明した
- 現場マンションの屋上から2人が飛び降りるのを複数人が目撃しているそう
ロナウジーニョ氏が女性2人と生活 奔放な私生活は選挙に影響か
ざっくり言うと
- 母国ブラジルで暮らすロナウジーニョ氏の驚きの私生活を英紙が伝えた
- 2人の女性と結婚生活を送っており、挙式の準備も進めているとのこと
- 年内には議員に立候補する可能性があり、投票に影響するとされている
「トランスフォーマー」最新作の全米公開予定 実質的に白紙
ざっくり言うと
- 「トランスフォーマー」の最新作の公開予定日が無期限延期になったという
- 配給・製作の米パラマウント・ピクチャーズが実質的に白紙にしたそう
- スピンオフ「バンブルビー(原題)」は12月21日全米公開予定となっている
「木更津キャッツアイ」で共演の阿部サダヲ、櫻井翔ら集結で反響
ざっくり言うと
- 24日の「VS嵐」には、舞台「ニンゲン御破産」チームが出演した
- ドラマ「木更津キャッツアイ」で共演した阿部サダヲと平岩紙、櫻井翔が集結
- 視聴者は「バンビと猫田とミー子がそろった」などの反応を寄せた
小栗旬が「九州じゃんがら」を差し入れ「花のち晴れ」の現場へ
ざっくり言うと
- ドラマ「花のち晴れ」の公式Twitterが24日、小栗旬の差し入れを公開した
- 撮影現場に登場したラーメン店「九州じゃんがら」の写真などを投稿
- 「替玉して、夜の撮影頑張りました!!ごちそうさまでした」と感謝した
ソニーのスマートフォン事業 2020年代の「5G時代」に狙いか
ざっくり言うと
- ソニーがスマホ事業を撤退しない理由について、役員の十時裕樹氏が語った
- 次世代通信技術の5Gはスマホ以外のさまざまな製品に入っていくと十時氏
- 5G時代に通信技術を展開するためには、技術を有さなければならないと話した
ダウン症の9割が「毎日幸せ」と回答 尊重されることに満足感か
ざっくり言うと
- 厚生労働省の研究チームが、ダウン症のある人に「幸せ」について聞いた
- 毎日幸せに思うかと聞くと、9割が「はい」「ほとんどいつもそう」と回答
- 専門医は、尊重されることに満足感や幸せを感じているのだろうと述べた
イニエスタに一抹の不安 セルジオ越後氏「かなり苦労するかも」
ざっくり言うと
- ヴィッセル神戸に加入するイニエスタについてセルジオ越後氏が語っている
- プレースタイルが合うかは不明で、躍動する姿がイメージできないと主張
- バルセロナ時代よりも警戒され、「かなり苦労するんじゃないかな」と綴った
なぜ日本人は「日大アメフト暴力反則事件」に腹が立つのか
ざっくり言うと
- 日大アメフト部の反則問題に、日本人が怒る理由を筆者が解説している
- 権力者が将来のある若者を痛めつける、日本の根本に関わる問題だと指摘
- 60代の感覚は、世論の中心を占める30〜50代と乖離していると分析した
内田前監督らの会見受けて日大選手「これ以上お話しすることはありません」
ざっくり言うと
- 日大アメフト部の内田正人前監督らは、会見で負傷目的の反則指示を否定した
- 会見を受けて、当人である日大選手は24日、代理人を通じてコメントを発表
- 「全てお話ししましたので、これ以上お話しすることはありません」とした
八角理事長が初めて見た白鵬の負け方 栃ノ心の勝因は「力」
ざっくり言うと
- 24日、大相撲夏場所12日目、栃ノ心は白鵬から初めて白星を奪った
- 「(白鵬は)何も出来なかったね。こんなの初めて見た」と八角理事長
- 「相撲は基本に忠実に取ったけど力負けした」とうなった
コンゴ民主共和国のエボラ出血熱の患者3人 無断で病院去り2人死亡
ざっくり言うと
- コンゴ民主共和国で、エボラ出血熱の患者3人が無断で病院を抜け出した
- 1人は自宅で、もう1人は病院へ連れ戻されたのちに死亡したという
- WHOは、同国のエボラ出血熱には明確な「拡大の恐れ」があると警告している
交通事故を起こしたと交番に 現場に向かう警察官を「金づち」で殴る
記事を読む
「あそこでいいじゃん」という安心感?「串カツ田中」が住宅街に多い事情
記事を読む
TOKIOへ「良いことも悪いことも…」ヒロミの優しさに感謝の声
ざっくり言うと
- 23日の「TOKIOカケル」で、ヒロミがTOKIOに贈った金言が反響を呼んでいる
- 「良いことも悪いことも結果的には『良いこと』になっていくから」と発言
- ヒロミの優しさにファンから「今のTOKIOには心強い」と感謝の声が上がった
Copyright (C) 2007 boysfestival.zav.jp All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。