拉致問題より国交正常化が重要 河野洋平氏の発言に安倍首相「残念」
ざっくり言うと
- 河野洋平氏が拉致問題より国交正常化などを優先すべきととれる発言をした
- 安倍首相は16日の番組で「北朝鮮に大変なサービスをされている」と指摘
- 「そういう発言は交渉力をそぐ。私たちの大先輩で、大変残念」と述べた
西武戦で突然倒れた球審 即座に駆け寄った選手の対応に称賛
ざっくり言うと
- 16日の西武対中日の試合で球審の敷田直人審判員が倒れた
- 直後、打席の秋山翔吾は靴を脱がせ、捕手の大野奨太はベルトを緩めた
- ネットでは「大野も秋山もすごいよ」「プロ野球界の誇り」との声があがった
NGT48の荻野由佳が「酸欠」スピーチ 5分30秒ほぼノンストップ
ざっくり言うと
- NGT48の荻野由佳が16日、選抜総選挙で自己最高の4位に入った
- 5分30秒ほぼノンストップのスピーチで、ナゴヤドームは爆笑に包まれた
- 歌い始めたり、言葉にならない声をあげたりとおぎゆかワールド全開だった
SKE48松井珠理奈がAKB48選抜総選挙で1位 地元で速報2位から逆転
ざっくり言うと
- 第10回AKB48世界選抜総選挙の開票イベントが16日、実施された
- SKE48の松井珠理奈が史上最多の立候補者339人の頂点に立った
- SKE48から女王が誕生したのは初となり、同僚の須田亜香里が2位となった
NGT48中井りかの半同棲相手 関西出身の20代ファンと報道
ざっくり言うと
- NGT48でセンターを務める中井りかの熱愛半同棲を文春が報じた
- 交際相手は以前から48グループを応援する関西出身の20代ファンだという
- 中井の握手会にも足繁く通っていた男性とのこと
新潟県妙高市の用水路で3歳男児が死亡 用水路に誤って転落か
ざっくり言うと
- 新潟県妙高市の用水路で16日、3歳男児が死亡しているのが見つかった
- 母親と弟と堤防で遊んでいたが、突然姿が見えなくなったという
- 警察は用水路に誤って転落して流されたとみて詳しい状況を調べている
大阪港のコンテナからヒアリ2000匹以上 作業員ら2人が刺される
ざっくり言うと
- 大阪港に陸揚げされたコンテナから2000匹以上のヒアリが見つかった
- 環境省によると、コンテナは中国から運ばれてきたもの
- 作業員ら2人がヒアリに刺されたが症状は軽いという
4歳男児が母親の車にはねられて死亡「存在に気がつかなかった」
ざっくり言うと
- 愛知県岡崎市で16日、4歳男児が母親の運転する車にはねられた
- 病院に搬送されたが、頭などを強く打っており、およそ1時間後に死亡
- 母親は「息子がいることに気がつかなかった」と話している
NGT48中井りか「文春砲受けた」と謝罪 AKB48世界選抜総選挙
ざっくり言うと
- 第10回AKB48世界選抜総選挙の開票イベントが16日、実施された
- NGT48の中井りかが週刊文春からの直撃取材を受けたことを告白
- 「やっちまいました」としながらも、詳細は明かさなかった
楽天が梨田昌孝監督の辞任を発表 今季最悪の借金20で本人が申し入れ
ざっくり言うと
- 楽天は16日、梨田昌孝監督の辞任を発表した
- 梨田監督は「借金20が自分の中で責任をとる一つのラインだった」とコメント
- チーム打率は両リーグワーストの.229と打線が振るわなかった
ロシアW杯の裏に深刻な社会問題 モスクワ郊外に「ゴミの山」
ざっくり言うと
- サッカーW杯の裏でロシアが深刻なゴミ問題に直面している
- モスクワ郊外では高さ約30メートルのゴミの山がそびえ立つ
- ロシアではゴミを分別や焼却もせずに野積みするのが基本だという
東京五輪に合わせて祝日を移動 現場は2年後の話まで決まっていると悲鳴
ざっくり言うと
- 東京五輪に向けた祝日の移動調整が報じられ、ネット上で波紋が広がっている
- あるTwitterユーザーは、現場は2年後の話までとっくに決まっていると投稿
- ほかにも「いろいろなところに影響が出そう」などと悲鳴が上がっている
西武対中日戦で突然倒れた審判 命に別状はなし
ざっくり言うと
- 16日の西武−中日戦で、球審を務めていた敷田直人審判員が倒れた
- 直前のファウルの打球が左膝を直撃し、痛みのために倒れたという
- 救急車で病院に向かったが、意識はあり、命に別状はないとのこと
中央大学と学生YouTuberが対立 リスク管理はどうすべきか
ざっくり言うと
- 中央大学の学生YouTuberが、動画での言動により大学当局と敵対関係になった
- 結局、学生は謝罪動画を投稿し、一部の動画を削除・修正
- 大学側は先に対立構造を示すのではなく、個別で連絡を取るべきだったと識者
旧統一教会の日本人花嫁 反日感情の中で生き抜いた苦しい生活
ざっくり言うと
- 30年前に渡韓した旧統一教会の日本人花嫁が、過去を振り返っている
- 反日感情が激しい時代で、日本人は出ていけと言われたこともあったそう
- 夫の両親も日本への嫌悪感が根強く、最初は日本人だと言えなかったという
Copyright (C) 2007 boysfestival.zav.jp All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。